熱~い夏も終わりを告げ…ていない今日この頃、まだまだ残暑厳しい初秋ですね。今回は、栄養たっぷりの南瓜をPICKUPしていこうと思います。
種類も多々存在しますが主に、ニホンカボチャ、セイヨウカボチャ、ペパカボチャ、種間雑種の4種類に分類されます。今回はその中でもメジャーなニホンカボチャとセイヨウカボチャを特集していきます。それでは南瓜の世界へいざ!
南瓜 : ウリ科カボチャ属
南瓜に含まれる成分は、ビタミン(A,D,E,K,B1,B2,B6,B12,C)の他に、ナイアシン、葉酸、パントテン酸など。さらにマンガン、銅、亜鉛、鉄、リン、マグネシウム、カルシウム、カリウム、ナトリウムなどなど…ザザッと並べただけでも人に必要な栄養素たっぷりの万能野菜なのです。
しかもコレステロールはゼロ、カロテンを多量に含み、カロリーも多い南瓜は、冬至に食べるという習慣は、野菜の少ない冬の時期の栄養補給にかかせない野菜であったという意味から始まったとされています。
まずはニホンカボチャです。ニホンとつくだけあって日本原産かと思いきや、実は戦国時代末期に渡来したと言われています。日本の風土に適していたため東北地方より南の地方で多くの種類に分かれ、栽培されてきました。
しかし近代では食生活の変化に伴って消費が減少してしまいました。
なぜ? それは後で紹介するセイヨウカボチャの普及が原因とされています。セイヨウカボチャに比べて甘味が少なく、水分が多いニホンカボチャは、煮物にするにもダシ加減が難しく、なかなか上手に料理することが困難です。そのため一般の消費者から遠ざかってしまったのかもしれません。油との相性は非常によく、天婦羅などに利用されます。
品種は多く、縮緬、大縮緬、菊座、黒皮他多数存在します。写真は菊座系の南瓜で小菊南瓜と呼ばれる品種です。
続いてセイヨウカボチャです。ニホンカボチャに遅れて幕末に渡来したといわれています。高温多湿を苦手とするセイヨウカボチャはニホンカボチャとは逆の長野、東北から北の冷涼地方で栽培されてきました。先ほど説明したとおり、食生活の変化に伴い、甘みが強く、調理しやすい利点から近代では消費の大半を占めるようになりました。
これまた品種は多く存在しますが、やはりメジャーなのは「えびす」そして「味平」です。見た目はほとんどかわりませんが、表面に微妙なザラザラ感があるのが味平です。食感にも違いがあり、味平はホクホクしているのが特徴で、えびすはどちらかというとネットリとしています。
他の品種としては、写真にある栗系南瓜である九重栗南 瓜のように先の尖った南瓜もあります。よく見ると「ちび○子ちゃん」に登場するナガサ○くんに似ています。
さらには「白爵(はくしゃく)」「雪化粧(ゆきげしょ)」などシャレた名前の、皮の白い白皮栗と呼ばれる品種もあります。
大きさも様々で、坊ちゃん南瓜と呼ばれる小粒の品種もあります。坊ちゃん南瓜も甘味が非常に強く、ラップしてレンジでチン! でバターを乗せて食べるというおやつ感覚でいただける南瓜もあります。
スープ、パイ、ケーキなど現代の南瓜を使った料理はほとんどがセイヨウカボチャだと言えます。
注目されている南瓜として、飛騨高山特産の「宿難南瓜」という南瓜があります。まるでヘチマのように細長く湾曲しているのが特徴です。見た目とはウラハラに非常に甘味が強く、様々な料理に活用できます。
近頃ではスーパーやデパートの食品売り場でもよく見かけるようになりました。
セイヨウカボチャを煮るときは牛乳を使うと、表面に薄い膜を作るため、「落し蓋」の役割をします。そうすることによって全体に均等に火が通ります。
以上がメジャーな南瓜たちでした。他にもペポカボチャ、種間雑種など数多くありますが、それはまた別の機会にご紹介していきたいと思います。
おっと担当のT本さんが何か言いたげですよ…
南瓜担当のT本です。
そういえば昔、給食でパンプキンケーキってありましたよね? (なかったらごめんなさい…私の故郷、土岐ではありました) 私はアレ食べませんでした。どーしてもケーキと南瓜が結びつかなかったんです。
でもカネクでの担当者として約1年、なるほど! 結びついてきました。美味しいのはホントにうまい!結構ハマルとしつこいタイプのようで、自分で何度も煮て食べました。「う~ん、うまいかぼ? (自身爆笑)」なんて一人でつぶやきながら…
南瓜は天婦羅、素焼き、スープ、煮炊き、そして和洋菓子などなど調理法も色々。みなさん自分の好きな食べ方でどんどん食べてほしいです。
私のお勧めは、6月頃からの神奈川県三浦産の南瓜。盆明けから出始める高山の宿難南瓜、さらには9月頃からの九重栗南瓜です!メチャウマなんでぜひ一度お試しあれって感じです。
以上担当者のつぶやきでした。一部おみぐるしい部分があったかもしれませんが、T本さんのご愛嬌ってことで…
それでは次回のPICKUPも乞うご期待!!